テレビに頼らないニュース&レビュー

外国人社長到来で日本人社員が生き残る5つの条件

ライブドアのニュースで日本人社員が生き残っていくための5つの条件が載っていました。

面白かったんで・・・
外国人社長が企業トップに立った場合、どうなっていくか??

そのとき日本人は生き残れるのか・・・・??

TOEICは最低700点、イエスマンこそかがみだ!

条件は5つあったのですが、その中でも特に惹かれたのが・・・


(5)趣味でもいいからアピールできる分野を持て

これです。


日産自動車管理職の言葉によると・・・

ひとつの分野でエキスパートになることです。それと山登りなどの趣味でもいいから、これは人に負けないというジャンルを持てば、ボス次第で浮かぶ瀬はあります」

だそうです。


英語はもちろんできないとダメ!というのは外資系だったらもちろんなのでしょう。
しかし、何か一つトップクラスの一芸があれば、かなり印象が違うのでしょう。

おそらく、覚えてもらえない。記憶に残らない。こういった日本人社員が順に切られていってしまうのではないだろうか?趣味でもなんでもいいから、自分にキャッチコピーがつけられるような何かを獲得するように努力しなさい。といっているように聞こえる。

自分にキャッチコピーがあるだろうか?

一度自分自身に問いかけてみると面白いかもしれない。


元記事はこちら


http://news.livedoor.com/article/detail/3642007/


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tants.biz/cgi/mt/mt-tb.cgi/86