海藻類、わかめとか、昆布とか、ひじき・・・・
どちらかというと脇役ですよね。ご飯のおかず、そして、付け合せ、ダシ用。
そんな存在だった。
でもでも!!
栄養豊富な海藻類
沖縄県は確か日本一長寿な県で、
その理由は昆布とかの海藻類を良く食べるからだ。
と言う話を聞いたこともあります。
それだけ栄養豊富なんです。
それに加えてさらに低カロリー
ここが非常に重要な点だったのではないでしょうか?
お菓子、おやつとして積極的に用いられるようになってきたのです。
低カロリーで健康にも良い!!!
このように若者向け雑誌で紹介されたらば・・・
それは見方が変わったことになる。
今まで、わかめや昆布はそれこそ昔からあった。
それが、最近のダイエット食品ブームもあってか、
健康的なお菓子として生まれ変わる。
見方が変われば、また活用方法が変われば、
まだまだ良いものはたくさん眠っているはず。
なんだかすごく良いニュースに聞こえました。
海藻類の消費も増え、お菓子は売れ、消費者も低カロリー栄養もあるお菓子が得られる。
今のとこ、マイナス要素が一つも見当たらないように見えるが、どうだろうか??
元記事はこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000117-jij-bus_all