俳優のメルギブソンさんがいます。
言わずとしれたハリウッドスターの映画俳優さんです。
そのメルギブソンさんが、タイヤの再生利用を行う会社に出資している可能性があるそうです。
タイヤって実はすごい廃棄物なんですよね。タイヤの集積場って見たことがあるでしょうか?
ものすごい高さに積み上げられたタイヤの山。
何か大きな地震が起きたら猛烈に崩れ去るのは必死です。
また、たびたびニュースで流れるのを耳にしませんか?
「タイヤの山が炎上!消防車○○台が出動」ってニュース。
そういうニュースを聞くたびにいったいどれほどの黒炎があがり、ゴムの焼ける異臭が回りに漂うのだろうと、想像してしまいます。正直かなりの廃棄物でしょうね。廃タイヤって。
そこで簡単にタイヤの再生利用について調べてみると、
国内での廃棄タイヤの発生本数は1億300万本もあるそうです。
すんげー数字です。
重さにすると103万トンだそうです。
ぞうの重さを1トンとすると・・・(適当です)
年間103万頭の像が廃棄されているのと等しい。
そう思うと恐ろしいことですね。
しかし救いはリサイクル率。
実に87%が再生利用されているそうです。
クーラーやテレビよりも高い再生利用の割合です。
そこは是非限りなく100%へ近づけてもらいたいものです。
87%再生されても、残り13%・・・・130万本は廃棄されます。
再生利用の努力を促進するメルギブソンさん。
良いニュースですよね。
参考 → http://toyotires.jp/run/run_28_a.html#
お金持ちになったからこういう素晴らしい行いができるようになったのか?
それとも、
素晴らしい行いができるからお金持ちになったのか?
どっちなのでしょうか??